Topページへもどる

PHPエディタのインストール方法

2つのテキストエディターのインストールが終了しました。

※次は「PHPエディタ」をインストールします。
PHPエディタ

【PHPエディタをインストールする前に】 PHPエディタをインストールするためのフォルダを作成しておきます。

(1) 「PHPエディタ」ダウンロードの前に、デスクトップに「PHPエディタ」というフォルダを新規作成します。
 ※次の説明画像の作成方法を見てフォルダを新規作成してください。

   画像
(2) フォルダを新規作成する方法
 ※デスクトップの適当な場所で右クリックすると次のようなメニューが表示されます。
 ※新規作成をクリック → フォルダをクリック
   画像
(3) フォルダ名を「PHPエディタ」に変更してください。
   画像
(4) 既に「PHPエディタ」というフォルダが存在する場合は作成は不要です。
   画像
(5) デスクトップに「PHPエディタ」というフォルダを作成されていることを確認してください。
 ※場所はデスクトップ上であればどこでもかまいません。
 ※フォルダ(またはフォルダー)【folder】とは、「紙ばさみ」 という意味の英単語で、コンピュータの分野では、ファイルやOSの機能などをまとめて格納・分類することができる「 名前の付いた保管場所」のことです。 「 ディレクトリ(directory)」 も同じような意味があります。

   画像
 ※フォルダーが作成されていれば次の【PHPエディタのインストールの手順】へどうぞ!

【PHPエディタのインストールの手順】

【注意!】 いきなりダウンロードページへをクリックすると別のページに飛んでしまって説明文が読めなくなります。
イラスト ダウンロードの前にお読みください!

イラスト 「PHPエディタ」のダウンロードページへ


(1) 「PHPエディタ」のダウンロードページです。実際の画面は各種の宣伝広告などが表示されます。
 ※マウスのホイールで「最新版のダウンロード」が見えるところまで下にスクロールしてください。
   画像
(2) 「最新版のダウンロードphp editor s133.zip 」をクリックしてください。
   画像
(3) 「最新版のダウンロードphp editor s133.zip 」をクリックすると自動的にダウンロードが始まります。 ダウンロードが終了したら「山形マーク(へ)」をクリックしてください。
   画像
(4) 山形マークをクリックして出てくるメニュの中の 「開く 」をクリックしてください。
 ※「開く」でなく、「 ダウンロードしたら開く」と表示される場合もあります。
   画像
(5)次のようなメッセージが出たら「エクスプローラー」を選択してください。
   画像
(6) 「php_editor_std」 (PHPエディタスタンドアロン版の略) をダブルクリック(または右クリック→開く)。
 ※「スタンドアロン」にはいろんな意味がありますが、ここでいう「スタンドアロン」とは「他のプログラムを必要とせず単体で動作するソフトウェア」のこと。
   画像
(7) (実行ではなく) 「すべて展開」を選択してください。
   画像
(8) 「参照」をクリック (反応しない場合はダブルクリック)してください。
   画像
(9) 次の2つの画面を見て、展開先が「 PC > デスクトップ > PHPエディタ 」となるように設定してください。
   ※展開先を確認してから「フォルダーの選択」をクリックしてください。
   画像
   画像
(10) 展開先が「 デスクトップ \ PHPエディタ 」となっていることを確認してから「展開」をクリックしてください。
   画像
(11) 「PHPエディタ」のインストールの進行中です。100%になったら自動的に次の画面に移行します。
 ※処理スピードが速いパソコンの場合は、2~3秒で次画面に移行します。
   画像
(12) インストール完了後の表示画面です。
   画像
   ※リードミー(私を読んでね!)には「 著作権情報や使用方法 」などが記載してありますが、
    クリックすればどのソフト(アプリケーション)で開くかの設定をまだしてないので面倒です。
ここで設定をおこないたい場合は
   イラスト 「クリックすればどのソフト(アプリケーション)で開くかの設定」 で設定をおこなってください。
(13) 上の説明画像の補足説明です。
場合によっては「php_editor_std」が2つ見える場合があります。
   画像
(14) PHPエディタのアプリケーション本体である「php_editor_std」をクリックすると下記の画面になります。
 ※「PHPエディタ」の文字コードを「UTF-8」に変更します。
 ※文字コードを「UTF-8」に変更する理由は、「 UTF-8が世界で最も標準的な文字コードとなっている。」からです。
メニューバーの「表示」をクリックしてください。
   画像
(15) 「表示」をクリックして表示されるプルダウンメニューから「エディタ設定」を選びます。
   画像
(16) 「エディタ設定」のメニュー項目から「その他」をクリックしてください。
   画像
(17) 「新規作成時の文字コード」を「UTF-8」に変更してください。
   画像
   ※「OK」をクリックすると次のような画面(↓)になります。
(18) もう一度 「php_editor_std」(アプリケーション) を開きます。
   画像
(19) 「文字コード」が「UTF-8」になっていることを確認してください。
   画像

以上で「PHPエディタ」のインストールと文字コードの設定は終わりです。

※「PHPエディタ」を用いたプログラム作成方法等は、
「プログラミングに必要な各種ソフトのインストール後のミニレッスン」
のコーナーでプログラミングの練習および学習をしてください。

イラスト 次は「XAMPP(ザンプ)」のインストールです。

前のページに戻る

Topページへもどる